Entries
こんな感じです
作りたかったpart1
最近いろいろなところで見かけて一度作ってみたかったものです。さーなんでしょ。まだ生のじょうたいです。素焼きして色をつけると大変身します。ちなみに陶芸仲間にはわかってしまいましたが

少し前にこの陶芸の仲間にここが美味しいと聞き山口県周南市飯島町にある”創作亭28”さんにランチに行ってきました。

中に入るとアジアンテイストでパンダの置物が目立ちました。とっても不思議な感じです。
前菜 自家製の野菜を使っていて前菜でもボリュームがあります

ウニのクリームパスタ 麺はパスタ麺ではないのですが、よくソースにからまっておいしい。これを目当てにくる方が多いそうです。

友人が頼んだ海鮮のパスタ とってもあっさり

食べた後にこのココナッツミルクパンを付けて食べます。最高に美味しいです。

デザート キャラクターはお店の方がつくられた”ぶさいくちゃん”だそうです。かわいい


ランチとは思えないくらいのボリュームでした。みんなが噂するだけありました。近くに
もありますので安心。またいいお店を見つけちゃいました。今度はディナーに行きたいねと友人と話て帰りました。


少し前にこの陶芸の仲間にここが美味しいと聞き山口県周南市飯島町にある”創作亭28”さんにランチに行ってきました。

中に入るとアジアンテイストでパンダの置物が目立ちました。とっても不思議な感じです。
前菜 自家製の野菜を使っていて前菜でもボリュームがあります


ウニのクリームパスタ 麺はパスタ麺ではないのですが、よくソースにからまっておいしい。これを目当てにくる方が多いそうです。

友人が頼んだ海鮮のパスタ とってもあっさり

食べた後にこのココナッツミルクパンを付けて食べます。最高に美味しいです。

デザート キャラクターはお店の方がつくられた”ぶさいくちゃん”だそうです。かわいい



ランチとは思えないくらいのボリュームでした。みんなが噂するだけありました。近くに

今回も無事に…
3月2日のイベント無事終了いたしました。5月のイベントには出店しませんが、zuccaさんにバトンをお渡しします。美味しいお弁当と木工を出されるとおもいます。残念ながら今回は最強助っ人の一人が都合でこられませんでしたので少しさみしかったです
いつもながらイベントを主催される方々やスタッフの方々には感謝いたします。ご来店いただきましたみなさまありがとうございました。お寄りいただいた方に”かわいくて”とか”いやされる”と言っていただくと作品を作るパワーになります
次は秋に開催されれば出店させていただこうと思います。それまではたまっているオーダーのものを仕上げ、作りたいものがかなりあるのでそれらの製作に励みます。

前回”Le nocco”さんで買った人形がほしくてほしくて出店されていたので、手が空いた時にお伺いするとなんと私を待っているかのようにありましたのでゲット

終わってから友人と夕食を周南市櫛ケ浜にある”咲蔵”さんに行きました。お肉料理でとっても美味しかったですよ。この年になると昔のように沢山のお肉よりも少しの美味しいお肉で充分です
石焼き三身三味御膳

いつも貴重なお休みなのにイベントにつきあってくれた友人に感謝いたします。ありがとね

いつもながらイベントを主催される方々やスタッフの方々には感謝いたします。ご来店いただきましたみなさまありがとうございました。お寄りいただいた方に”かわいくて”とか”いやされる”と言っていただくと作品を作るパワーになります

次は秋に開催されれば出店させていただこうと思います。それまではたまっているオーダーのものを仕上げ、作りたいものがかなりあるのでそれらの製作に励みます。

前回”Le nocco”さんで買った人形がほしくてほしくて出店されていたので、手が空いた時にお伺いするとなんと私を待っているかのようにありましたのでゲット


終わってから友人と夕食を周南市櫛ケ浜にある”咲蔵”さんに行きました。お肉料理でとっても美味しかったですよ。この年になると昔のように沢山のお肉よりも少しの美味しいお肉で充分です

石焼き三身三味御膳

いつも貴重なお休みなのにイベントにつきあってくれた友人に感謝いたします。ありがとね
