Entries
冬の大感謝祭
毎日申を作り続けてちょっと一息に福山雅治様のライブに行ってきました。

横浜パシフィコでの開催でAM11:30くらいに会場に行きグッズを購入した後、時間があったので横浜中華街でお昼を取ることにしました。以前行ったとき寄った”同発飯店別館”だったかな?が美味しかったのでまたそこに行きました。その日はやはり人も多く見つけるのに少し時間がかかりましたが、どうにか到着

単品で頼むよりコースで頼んだ方が色々食べれてお得と思い2200円のコースを頼みました。
焼き豚とコーンスープ

マーボー豆腐

海老チリ

シュウマイ

チャーハン

にら団子

この後デザートに杏仁豆腐がでましたよ。やはりどれも美味しい
そしてライブへ…席も今までで一番よく見えて
の保養になりました。もちろん叫びすぎて喉も痛い
横浜駅の近くに1泊して、次の日は赤レンガ倉庫に行きました。あれだけ横浜にはライブで行っているのに初めて行きました。
がよかったのでとっても気持ちがいい~
この後横浜駅の近くの高島屋内にある”資生堂パーラー”で
しました。
友人が頼んだイチゴのショートケーキ

メニューの名前は違いますが…名前はわすれました。また友人に言われそうです
私が頼んだキャラメル

両方とも甘さが控えめで美味しい
以前銀座で寄ったのですが、喫茶にはいかなかったので。
楽しい2日間でした。
今年はイベントで初めて2日続けて参加したりしてとても充実した1年でした。そしてたくさんの方にお会いできたのもうれしかったです。ありがとうございました。来年はイベントを増やせたらいいなと思っていますので今後とも宜しくお願いいたします。

横浜パシフィコでの開催でAM11:30くらいに会場に行きグッズを購入した後、時間があったので横浜中華街でお昼を取ることにしました。以前行ったとき寄った”同発飯店別館”だったかな?が美味しかったのでまたそこに行きました。その日はやはり人も多く見つけるのに少し時間がかかりましたが、どうにか到着


単品で頼むよりコースで頼んだ方が色々食べれてお得と思い2200円のコースを頼みました。
焼き豚とコーンスープ

マーボー豆腐

海老チリ

シュウマイ

チャーハン

にら団子

この後デザートに杏仁豆腐がでましたよ。やはりどれも美味しい

そしてライブへ…席も今までで一番よく見えて


横浜駅の近くに1泊して、次の日は赤レンガ倉庫に行きました。あれだけ横浜にはライブで行っているのに初めて行きました。


この後横浜駅の近くの高島屋内にある”資生堂パーラー”で

友人が頼んだイチゴのショートケーキ

メニューの名前は違いますが…名前はわすれました。また友人に言われそうです

私が頼んだキャラメル

両方とも甘さが控えめで美味しい

以前銀座で寄ったのですが、喫茶にはいかなかったので。
楽しい2日間でした。
今年はイベントで初めて2日続けて参加したりしてとても充実した1年でした。そしてたくさんの方にお会いできたのもうれしかったです。ありがとうございました。来年はイベントを増やせたらいいなと思っていますので今後とも宜しくお願いいたします。
スポンサーサイト
今回も無事に終わりました。
本日はたくさんの方にお立ち寄りいただきありがとうございました。またたくさん人形たちをお嫁に出すことが出来ました。この1か月くらい睡眠不足になりましたが、疲れもふっとびました

イベントを主催されているmizutamaさま大変を世話になりありがとうございました。
次回3月14日も参加させていただく予定です。五月人形がおもになりるとおもいますが、また作品をアップさせていただきますね。
イベントでお隣に”きいろ”さんというお菓子のお店がいらしててとっても美味しそうなので何種類か買ってみました。会場でチョコパイというのを食べたのですが、おいしいかったですよ


いつもお仕事を調整してくれてまで手伝ってくれる友人がいるからイベントにも参加できます。ありがとね。
イベントが終わった後いつもお茶をしにいくのですが、今回は最強助っ人の行ってみたところにしました。
光市室積の”アケミ屋umi”さんに行きました。




私が頼んだのは自家製ジンジャーエールとラズベリーとくるみのタルトです。

友人のドリンクの名前(柑橘系とはちみついりのソーダだったような
)は忘れてしまいましたが、タルトはチョコとあずきのタルトでした。

タルトは甘さが控えめでカリッとしてておいしいし、海を見ながらゆったりした時間と空間がここちよかったです。
実は私の名前もアケミなのでとっても親近感が…
お店の方もとっても気さくな方でいいお店を見つけちゃいました。今度は食事をしに行きたいです。
また明日から作陶に励みます。


イベントを主催されているmizutamaさま大変を世話になりありがとうございました。
次回3月14日も参加させていただく予定です。五月人形がおもになりるとおもいますが、また作品をアップさせていただきますね。
イベントでお隣に”きいろ”さんというお菓子のお店がいらしててとっても美味しそうなので何種類か買ってみました。会場でチョコパイというのを食べたのですが、おいしいかったですよ



いつもお仕事を調整してくれてまで手伝ってくれる友人がいるからイベントにも参加できます。ありがとね。
イベントが終わった後いつもお茶をしにいくのですが、今回は最強助っ人の行ってみたところにしました。
光市室積の”アケミ屋umi”さんに行きました。




私が頼んだのは自家製ジンジャーエールとラズベリーとくるみのタルトです。

友人のドリンクの名前(柑橘系とはちみついりのソーダだったような


タルトは甘さが控えめでカリッとしてておいしいし、海を見ながらゆったりした時間と空間がここちよかったです。
実は私の名前もアケミなのでとっても親近感が…
お店の方もとっても気さくな方でいいお店を見つけちゃいました。今度は食事をしに行きたいです。
また明日から作陶に励みます。